moving projection theater /「たてもののおしばい」
ムービングプロジェクターを駆使した野外劇。役者達は象の鼻パークを取り囲む5棟のビル。普段は動く事も話す事もできない建物がアーティストによって個性を与えられ対話を始めた時、見慣れた風景が素敵な物語を紡ぎ出した。
artist: | 髙橋匡太+柴幸男 / Kyota Takahashi + Yukio Shiba |
---|---|
in cooperation with: | 株式会社ハートス、カラーキネティクス・ジャパン株式会社 / HEART-S CO.,LTD., Color Kinetics Japan |
enue offered by: | 急な坂スタジオ / Steep Slope Studio |
cast: | 大重わたる(夜ふかしの会)、洪 雄大(中野 成樹+フランケンズ)、多賀麻美、間野律子(東京デスロック)、山本雅幸(青年団)/ Wataru Ohshige, Takehiro Go, Asami Taga, Ritsuko Mano, Masayuki Yamamoto |
music: | 山中透 / Toru Yamanaka |
movie: | 川口怜子、村上美都 / Reiko Kawaguchi, Mito Murakami |
CHIBIHI Project /「ちび火」プロジェクト
象の鼻パークに小さな「焚火」を設置。最も原始的な「光」である「火」を囲み、豊かなコミュニケーションの空間を創出した。焚き火に使用した薪は横浜市の水源地、道志水源林の間伐材を使用した。
artist: | 小山田 徹 / Toru Koyamada |
---|---|
in cooperation with: | ちっちゃい火を囲む(ちび火)プロジェクト、 横浜市水道局 / CHIBIHI Project,Yokohama Waterworks Bureau |
Colorof thewindway
風力発電機と風センサーを組み合わせた 照明装置を60台使用し、"風のとおり道"を、 光と色でダイナミックに可視化するインスタレーション。
artist: | 島田正道(GwaGwa)/Masamichi Shimada(GwaGwa) |
---|
Kuwazuimo / 喰わず芋
artist: | 菅野猛 / Takeshi Kanno |
---|---|
in cooperation with: | 株式会社黒澤フィルムスタジオ / KUROSAWA FILM STUDIO.CO., LTD. |
Light Bottles / 旅するランタン
artist: | 樫村和美 / Kazumi Kashimura |
---|
Grand field / グランド・フィールド
韓国コンテンポラリーダンスの新世代を代表する振付家・ダンサ、キム・ジェドクがソラトラックの極小空間を起点とした新作デュオ公演を発表。
choreography: | キム・ジェドク / Jaeduk Kim |
---|---|
dancers: | キム・ジェドク、ハン・テジュン / Jaeduk Kim, Taejun Han |
lighting design: | 藤本隆行( Kinsei R&D)/ Takayuki Fujimoto |
sound design: | WHITELIGHT |
stage manager: | 粟津一郎 / Ichiro Awazu |
in cooperation with: | カラーキネティクス・ジャパン株式会社、環境・災害NPO法人グリーンパワーファクトリー / Color Kinetics Japan, Green power factory Inc. |
venue offered by: | 横浜税関 / Yokohama Customs |
LED Light Installation Sound Light AMP
「Grand field」と「Dance Truck Project: 2014 Performan-ce」公演後、その照明デザインを担当する藤本隆行によるインスタレーション「音波-光 AMP」を展示。来場者がソーラートラック内で発する音に合わせて、トラック内部の極小空間と、それにリンクする横浜税関やスクリーンパネルの光が明滅する参加型作品。
artist: | 藤本隆行 + 松本昭彦 / Fujimoto Takayuk(i Kinsei R&D)+ Matsumoto Akihiko |
---|
Galaxy Ripple / 水天一色
プロムナードの橋下に浮び上がる光の水平線。無数の反射材の破片によってきらめく光が、海風に揺れながら、さざ波のように広がった。
artist: | 呉鴻(ゴ・コウ)/ Wu Hong |
---|---|
in cooperation with: | 日産自動車株式会社、ニチコン株式会社 / NISSAN MOTOR CO., LTD., NICHICON CORPORATION. |
Across / 極光
中国の伝統行事に不可欠な「爆竹」をイメージした。2人の参加者が両端を光で触発し、光がぶつかりあうと、破裂したような光りと音を奏でた。
artist: | 栄暁佳(エイ・ギョウカ)/ Rong Xiaojia |
---|
Flow
色とりどりのLEDチューブが、複雑に交差しながら、光の流れを生み出し、人々のコミュニケーションや思考を共有する様を表現した。
artist: | ジン・シヨン / Siyon Jin |
---|
IlluminationShip‘Flow’/ イルミネーションシップ「Flow」
LEDチューブによる作品‘Flow’を施した船が、「象の鼻パーク」と「パシフィコ横浜」間を結び運航した。
artist: | ジン・シヨン / Siyon Jin |
---|---|
in cooperation with: | 株式会社ケーエムシーコーポレーション / KMC CORPORATION |
Shadowof Flower / 花影
韓国の伝統文化の陶器のぬくもりと、光の永久的な純粋さと の調和を形にした。
artist: | ジン・シヨン+オ・サンムン / Siyon Jin + Sangmoon Oh |
---|
Wonderland / ワンダーランド / Kokkily+Hana+Zouno+Ko
象(ハン・ジンス)に付属されたハンドルを動かすと、羽が動き出し、象の鼻から水が噴射される。胴体には様々なスタンプ (チャン・ウソク)が施され、ブラックライトにより幻想的な姿で佇んでいた。
artist: | チャン・ウソク+ハン・ジンス / Woosuk Jang + Jinsu Han |
---|
Wonderland / ワンダーランド / Lighting flowerpot
水や雨を感知すると、ミステリアスに光るLED植物プランター。水を与えることで、呼吸をするように光る姿は、対話を想起させた。
artist: | イ・ジェミン / Jaemin Lee |
---|
Wonderland / ワンダーランド / The birds smile at ‘Tokky’
不思議の国のアリスに登場する、お喋りするうさぎ(リ・ヒョンジュ)を取り囲むように集まる鳥たち(リ・プリンス)。来場者が、鳥に色をつけて、仲間を増やしていくワークショップも行われた。
artist: | リ・ヒョンジュ+リ・プリンス / Hyunjoo Yi & Prince Yi |
---|
No pain, No gain. (苦は楽の種)
線香の炎で紙を燃やす手法により、輪廻転生をテーマに、形を変える象徴として蝶、雲、爆発を描いた。
artist: | パク・ジヒョン / Jihyun Park |
---|
ChAir
座る人同士の関係性によって光を変容させる、ベンチ型の「空気を読むイルミネーション」
artist: | 穴井佑樹+手塚健太郎 / Yuki Anai + Kentarou Tetsuka |
---|
Sheetof wonder
町を彩るようなあかり。風になびき光と影が変化していくようすを表現した。
artist: | 高橋良爾、田中章愛 / VITRO / Ryoji Takahashi, Akichika Tanaka |
---|
Brocken Y
無数の小さな穴から、横浜の夜景が透過されて星空のように浮び上がるインスタレーション。
artist: | 千田泰広 / Yasuhiro Chida |
---|---|
sponsored by: | 三洋工業株式会社 / SANYO INDUSTRIES, LTD. |
Junk Balloon Light
artist: | ライティング ルーツ ファクトリー / Lighting Roots Factory |
---|
Luminous Wave / – きらめく波 –
artist: | 吉田葵+岸井悠子 / Aoi Yoshida + Yuko Kishii |
---|
Land With You
artist: | 徐 夢笛+劉 東海 / Mengdi Xu + Donghai Liu |
---|---|
in cooperation with: | Shanghai University |
Roundabout
artist: | ZyMy 飯田瑛美、石津翔太、大橋通子、荻野翔馬、清水友稀、中島みづき、原周二郎、古川茉弥、細谷卓生、渡辺瑞帆 / Eimi Iida, Shota Ishizu, Michiko Ohashi, Shoma Ogino, Yuki Shimizu, Mizuki Nakajima, Shujiro Hara, Maya Furukawa, Takuo Hosoya, Mizuho Watanabe |
---|
Between the human, and the lights.
artist: | 奇異基地 / KIIKICHI |
---|
Parallel Universe
artist: | 森 貴之 / Takayuki Mori |
---|
Point
artist: | 057 渡邉 勝樹+西島 寛暁+田中 雅樹+比留間 智美 / Watanabe Yoshiki+Tanaka Masaki+Nishijima Hiroaki+Hiruma Tomomi |
---|
Fluffy Lighthouse
artist: | 遠藤寛士 / Hiroshi Endo |
---|
prestage / プレステージ
artist: | njp |
---|
Double / ダブル
artist: | 柏木昌生 / Masao Kashiwagi |
---|
Hell’s Lighting
artist: | 朱 聖巍 / Shengwei Zhu |
---|
DEW ー線香花火のように儚いあかりー
artist: | 高橋良爾、田中章愛 / VITRO / Ryoji Takahashi, Akichika Tanaka |
---|
Sono-Ishi / そのいし
artist: | 大久保雅基 / Motoki Ohkubo |
---|
Ghettoblaster –unclear winter–
artist: | 金子紗織 / Saori Kaneko |
---|
stamp.
artist: | three3 |
---|
Luminous green ~
artist: | Tilde + 貝塚造園 |
---|
Swinging Lights/Rainbow Lights / ゆらぐ光 / にじいろの光
説明
artist: | 光彩照明デザイン工房 / Kousaishoumei Design Koubou |
---|---|
in cooperation with: | 東洋照明株式会社 / Toyo-Shoumei Co.,LTD |
try to OPEN and SEE / ひらいてみる
artist: | 戸田光栄 / Mitsue Toda |
---|
Waterwakeof theshine/ひかりのミナモ
artist: | MATHRAX |
---|
Marchof tetrapods/テトラたちの行進
artist: | 志喜屋 徹+チーム・ゼロアンペア / Akira Shikiya + Team Zero |
---|---|
in cooperation with: | 象の鼻カフェ / ZOU-NO-HANA CAFE |
Luminous Graffiti / 光のらくがき
蓄光シートの壁にペンライトを使って、自由に描く「光のらくがき」。昨年に引き続き再登場の本作品には参加者が絶え ず、絵やメッセージを書いて思い思いに楽しんだ。
株式会社中川ケミカル / Nakagawa Chemical Inc. | |
venue: | 象の鼻パーク/ Zou-no-hana Park |
Colorful Rotunda Lamp
円形プラザのガラスドム(ロタンダ)から色とりどりの光りが溢れ出し、周辺をランプの様に照らした。
株式会社京成電子 / Keisei Electron Co., Ltd. | |
venue: | パシフィコ横浜 円形プラザ / Plaza, Pacifico Yokohama |
Warm Reunion / 暖爛 -だんらん-
円形プラザの壁面にて、暖かなオレンジで柱を染め上げ、広場に憩いと「暖爛」(だんらん)の雰囲気を演出した。
山友工業株式会社 / Sanyu Industry Co., Ltd. | |
venue: | パシフィコ横浜 円形プラザ / Plaza, Pacifico Yokohama |
Afternoon sky / 優しいLEDの光を天井に
間接照明用の柔らかい光のLED器具でぷかりさん橋2F「ピア21」レストランの階段天井部を照らし、落ち着いた夕方の空の雰囲気を演出。
DNライティング株式会社 / DN LIGHTNG Co., Ltd. | |
venue: | ぷかりさん橋2F「ピア21」/ Pukari Pier |
Paratriennale Parade 2014 Night version / パラトリパレード2014 ナイトバージョン
日本大通りでワークショップで光る楽器や衣装制作。その後、みなとみらいの会場までイルミ ネーションシップで移動し、秋の夜空に白く浮び上がる賑やかなパレードで会場を盛り上げた。
organized by: | 横浜ランデヴープロジェクト実行委員会、特定非営利活動法人スローレーベル、日本大通り活性化委員会 / Rendez-vous Project Yokohama Committee, SLOW LABEL, Committee on Revitalization of nihon-odori |
---|---|
sponsored by: | 株式会社ケーエムシーコーポレーション / KMC CORPORATION |
in cooperation with | 株式会社中川ケミカル、株式会社黒澤フィルムスタジオ / Nakagawa Chemical, Inc., KUROSAWA FILM STUDIO. Co., Ltd. |
ヒカルキノコ [WORK SHOP] whitescaper /SLOW FACTORY –光るきのこをつくろう–
ワークショップで井上唯と来場者により植えられた白いキノ コが小さなLED発電球と発電床®により、ほのかに光り出す インスタレーション
organized by: | 横浜ランデヴープロジェクト実行委員会、特定非営利活動法人 スローレーベル / Rendez-vous Project Yokohama Committee, SLOW LABEL |
---|---|
in cooperation with: | 株式会社音力発電、株式会社黒澤フィルムスタジオ / soundpower corporation, KUROSAWA FILM STUDIO. Co., Ltd. |
Strings –Structures of light and shadow– / strings ~光と影の構造物~
無意識に認識している光と影の関係性を蜘蛛の巣のように張り巡らせた糸で表現し、二つの関係性を改めて考えさせる作品。
organized by: | 東京工芸大学 インタラクティブメディア学科 インタラクティブアート研究室 / Tokyo Polytechnic University Faculty of Arts, Interactive Media Department of Interactive Art Lab |
---|
Tea function on the ship / 茶会「夜光船」
象の鼻パークに停泊した船上でのお茶会。光のアートと茶の湯の融合を趣の異なる2席で表現した。
organized by: | 横濱まちづくり倶楽部、水辺荘 / hama club, mizube.so |
---|
PORTSIDE Hikari-no Machizukuri / ポートサイドひかりの街づくり
居住者や就業者、来街者が制作した2,000個の≪ひかりの 実≫を髙橋匡太氏とともにインスタレーションし、地区に新 たな夜景を創出した。
organized by: | ヨコハマポートサイド街づくり協議会 / Yokohama-Portside urban development association |
---|
PACIFICO Yokohama Winter illumination 2014 / パシフィコ横浜ウィンターイルミネーション2014
クイーンモール橋やレストラン前をきらめく光で彩る他、ぷかりさん橋をシャンパンゴールドで輝くターミナルと七色に彩るウッドデッキで幻想的な夜を演出した。
organized by: | 株式会社横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)/ PACIFIC CONVENTION PLAZA YOKOHAMA |
---|
Night Soap Bubbles / 夜のシャボン玉
夜の闇では見えないシャボン玉にレーザー・フラッシュライトで光りを当てて幻想的な風景を演出。
organized by: | 横浜美術大学 / Yokohama college of Art and Design |
---|
Organic honey light oasis
温かく美味しいオーガニックはちみつドリンクの提供を通して、ひかりに包まれた語り合いの場を創出した。
organized by: | honobono号 / honobono-go |
---|
machiconof lightart / 光のアートコン
パシフィコ横浜プラザからスタートし大さん橋まで、クリエイター作品など様々な光のプログラムを楽しみながら、参加者同士が語り合い、「出会い」をみつけるプログラム。
※machicon:Huge joint party for the purpose of city activation
organized by: | 街コンジャパン(株式会社リンクバル)/ Linkbal Inc. |
---|
Dance Truck Project: 2014 Performance
トラックの後部を使用するモバイルのダンストラック。 ダンスを軸に多分野の先鋭的なアーティストが出演した。
performer: |
11月2日 ドラびでお × 東野祥子|鈴木ユキオ|長谷川寧 / 冨士山アネット|山川冬樹+fanaco // DoraVideo × Yoko Higashino|Yukio Suzuki|Ney Hasegawa / FujiyamaAnnette|Fuyuki Yamakawa+fanaco 11月3日 東野祥子 × カジワラトシオ×斉藤洋平|鈴木ユキオ|岩渕貞太 & 関かおり|吟子 // Yoko Higashino × Toshio Kajiwara × Yohei Saito|Yukio Suzuki|Teita Iwabuchi & Kaori Seki|Ginko |
---|---|
lighting design: | 藤本隆行(Kinsei R&D)/ Takayuki Fujimoto |
sound design: | WHITELIGHT |
tage manager: | 粟津一郎 / Ichiro Awazu |
organized by: | 全日本ダンストラック協会、NPO法人Offsite Dance Project / Japan Dance Truck Association, Offsite Dance Project |
in cooperation with: | カラーキネティクス・ジャパン株式会社、環境・災害NPO法人グリーンパワーファクトリー / Color Kinetics Japan, Green power factory Inc. |
grants from: | 芸術文化振興基金 / Japan Arts Council |
tie up with: | DANCE TRUCK, US |
ILOVEYOKOHAMA!!CandleNight / くじらの背中でキャンドルベストショット!
大さん橋からのみなとみらい夜景をバックに巨大ハート型 キャンドルの中で記念撮影をするプログラム。
organized by: | I LOVE YOKOHAMA【ハマラブ】 |
---|
NightWharf Market / ナイト・ワーフ・マーケット
市民やアーティストたちが協働して創る、光のアミューズメントパーク。ワークショップ、マルシェ、演奏、映像、光のインスタレーション、DJバーラウンジなどを開催。
organized by: | バックワーフ ストリート フェスティバル実行委員会 / BackWharf Street Festival Executive Committee |
---|
A NIGHT IN YOKOHAMA / 煌めく光の世界へ誘う
徒歩にて光を求めて、マリンタワー~中華街~日本大通り~象の鼻パーク~山下公園までを案内するツアー。
organized by: | NPO法人横浜シティガイド協会 / City guide association of Yokohama |
---|
Yokohama Gaslight Festival
開港浪漫のシンボル「ガス灯」の魅力を感じる発祥の地から 港へとつづくプロムナードを歩くガスライトスタンプラリー。
organized by: | ガス灯の魅力PRイベント実行委員会 / Yokohama Gaslight Festival Executive Committee |
---|
Omoiyari in Yokohama with Omoiyari Light Promotion / 濱のおもいやり
アーティストの中村敬による低層部壁面へのプロジェクションとライトアップ。タワーをヘッドライトの早期点灯を呼びかける「おもいやりライト運動」とのコラボでイエローに染めた。
organized by: | 横浜マリンタワー / YOKOHAMA MARINE TOWER |
---|
Light up Floating Yokohama / ライトアップフローティング横浜
大岡川の水面にSUPで光りの航跡を描くプロジェクト。E-BOATで夜の川から街の光をリサーチするプログラムや横浜市大によるナイトカフェも同時開催。
organized by: | 水辺荘 / mizube.so |
---|
Riverside Night Walking / 大岡川ゆめあかり –リバーサイドナイトウォーキング–
黄金橋~旭橋間、大岡川桜桟橋周辺のプロムナードを桜並木や護岸中心にライトアップ。夜の川に安心と賑わいをつくりだした。
organized by: | 横浜市立大学鈴木研究室、ぼんぼり光環境計画 / Yokohama City University, Suzuki seminar, BONBORI Lighting Architect & Associates,Inc. |
---|---|
cooperation with: | 日ノ出町駅前商店会、カラーキネティクス・ジャパン株式会社 / Hinode-cho Shotenkai, Color Kinetics Japan |
in cooperation with: | 認定NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター / KOGANECHO AREA MANAGEMENT CENTER |
Hallo Wind / ハローウィンド
風が吹くと静かに人を呼び込むベルのように音が鳴る環境体感装置を展示した。
organized by: | 東京都市大学 建築学科 小林研究室 / Tokyo City University Kobayashi Lab. |
---|
Narrative / ナラティブ(from Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫)
冬の定番となっている赤レンガ倉庫のアートリンクで、今年のアーティスト皆川俊平によるアートを展示。
organized by: | 横浜赤レンガ倉庫 / Yokohama Red Brick Warehouse |
---|---|
in cooperation with: | ミラクルプロダクツ、株式会社コマデン、 東神工芸株式会社 / miracle products, Komaden Corporation, TOSHIN KOGEI Co., LTD. |
Light Balloon Project / みなとみらいからチョコレートでHAPPYを広げよう –Light Balloon project–
みなとみらいからチョコレートでHAPPYを届けているバニラビーンズが贈る光のプレゼントイベント。
organized by: | VANILLABEANS MINATOMIRAI |
---|
Resonanceof sound, light and cosmos / 音と光と宇宙の響き
アナログとデジタルを融合したSOUND8の音楽と光により幻想的な異次元空間を生み出した。
organized by: | SOUND 8 |
---|---|
in cooperation with: | 株式会社GRIP |
The Illumination for eliminatingof violence against women / 女性に対する暴力防止キャンペーン ライトアップ
「女性に対する暴力をなくす運動」週間(11月12日~25日)に、横浜マリンタワ、横浜市開港記念会館、象の鼻パークを運動のシンボルカラーのパープルでライトアップ。
organized by: | 横浜市 / Yokohama City |
---|---|
in cooperation with: | カラーキネティクス・ジャパン株式会社 / Color Kinetics Japan |
“Shining Smile Fruit” Participatory Project / ひかりの実参加プロジェクト
横浜の都心部各所の商店街、施設等が髙橋匡太発案の「ひかりの実」をつかって、スマトイルミネション横浜に参加できるプロジェクト。今年度は7施設・団体が参加。参加者それぞれが景観を彩るインスタレションやワクショップを実施、たくさんの笑顔を実らせた。
artist: | 髙橋匡太 / Kyota Takahashi |
---|---|
organizations: |
NTT東日本 神奈川支店 光HOUSE YOKOHAMA / NTT EAST, branch of Kanagawa, hikarihouse YOKOHAMA ガス灯の魅力PRイベント実行委員会 / Yokohama Gaslight Festival Executive Committee ジョイナス ザ・ダイヤモンド / JOINUS The DIAMOND 東京ガス横浜ショールーム / tokyo-gas showroom of Yokohama ヨコハマポートサイド街づくり協議会 / Yokohama-Portside urban development association 三菱みなとみらい技術館 / Mitsubishi Minatomirai Industrial Museum 横浜港大さん橋国際客船ターミナル / OSANBASHI YOKOHAMA INTERNATIONAL PASSENGER TERMINAL |
名称 | スマートイルミネーション横浜2014 |
---|---|
テーマ | PRIMARY LIGHT 語り合う光 |
会期 | 10月30日(木)~11月3日(月·祝)17:00~22:00 ※ 初日は18:00~、プログラムにより開催時間が異なります。 |
会場 | 象の鼻パーク、みなとみらい21地区 ほか |
主催 | スマートイルミネーション横浜実行委員会、2014年東アジア文化都市実行委員会 |
共催 | 横浜市文化観光局 |
協賛 | 横浜港大さん橋国際客船ターミナル指定管理者、相鉄企業株式会社 |
アート ディレクション |
スパイラル/株式会社ワコールアートセンター |
事務局 | ハッスル株式会社 |
会期中常設で展示される作品群。新たな都市景観を生み出す環境演出型のプログラムや、来場者が様々な「ひかり遊び」を体験できる インタラクション作品など、多彩な作品を展示します。「東アジア文化都市 2014 横浜」として開催される今年は、「日本人招待作家による 作品」、「東アジア作家と日本人作家によるコラボレーション作品」、「東アジア文化都市招待作家による作品」で展開します。
アーティストや学生に作品発表の場を提供すると共に、LEDや有機ELなど、環境共生型の照明技術の新たな活用方策を発見、創造する機会として「FutureCity Yokohamaスマートイルミネーション・アワード2014」を開催。海外からの3作品を含む計23作品が、象の鼻パーク及びパシフィコ横浜エリアに展示された。展示期間中に入選作品を対象に審査会を実施。最優秀賞、奨励賞、オーディエンス賞を選定した。
最先端の照明技術やスマートシティを形成する様々な環境技術を有する企業等が、横浜の歴史的建造物などを活用し、自社技術のプレゼンテーションを行うもの。今年度は4社が出展。LEDを駆使した演出や、蓄光シートを使った来場者参加型の作品で会場を彩った。
施設、企業、各種団体、大学等が、独自に「スマートイルミネーション横浜」の参加プログラムを企画、実施するもの。ライトアップ作品にとどまらない、多彩なイベントやツアーが各所で催され、街一帯を盛り上げた。
横浜の都心部各所の商店街、施設等が髙橋匡太発案の「ひかりの実」をつかって、スマートイルミネーション横浜に参加できるプロジェクト。今年度は7施設・団体が参加。参加者それぞれが景観を彩るインスタレーションやワークショップを実施、たくさんの笑顔を実らせた。
イ·ジェミン、栄暁佳(エイ·ギョウカ)、オ·サンムン、樫村和美、菅野猛、キム·ジェドク、島田正道(GwaGwa)、呉鴻(ゴ·コウ)、小山田徹、柴幸男、ジン·シヨン、髙橋匡太、チャン·ウソク、パク·ジヒョン、ハン·ジンス、藤本隆行、リ·ヒョンジュ、リ·プリンス
Jaemin Lee、Rong Xiaojia、Sangmoon Oh、Kazumi Kashimura、Takeshi Kanno、Jaeduk Kim、Masamichi Shimada(GwaGwa)、Wu Hong、Toru Koyamada、Yukio Shiba、Siyon Jin、Kyota Takahashi、Woosuk Jang、Jihyun Park、Jinsu Han、Takayuki Fujimoto、Hyunjoo Yi、Prince Yi
ライティング ルーツ ファクトリー、千田泰広、吉田葵 + 岸井悠子、穴井佑樹 + 手塚健太郎、徐 夢笛 + 劉 東海、ZyMy、(飯田瑛美、石津翔太、大橋通子、荻野翔馬、清水友稀、中島みづき、原周二郎、古川茉弥、 細谷卓生、渡辺瑞帆)、奇異基地、森貴之、057 渡邉 勝樹 + 西島 寛暁 + 田中 雅樹 + 比留間 智美、遠藤寛士、njp、柏木昌生、朱 聖巍、three3、Tilde + 貝塚造園、光彩照明デザイン工房、戸田光栄、高橋良爾、田中章愛 / VITRO、大久保雅基、金子紗織、MATHRAX、志喜屋 徹 +チーム·ゼロアンペア
Lighting Roots Factory、Yasuhiro Chida、Aoi Yoshida + Yuko Kishii、Yuki Anai + Kentarou Tetsuka、Mengdi Xu + Donghai Liu、ZyMy、Eimi Iida, Shota Ishizu,、Michiko Ohashi, Shoma Ogino,、Yuki Shimizu, Mizuki Nakajima,、Shujiro Hara, Maya Furukawa,、Takuo Hosoya, Mizuho Watanabe)、KIIKICHI、Takayuki Mori、057 Watanabe Yoshiki + Tanaka Masaki +、Nishijima Hiroaki + Hiruma Tomomi、Hiroshi Endo、njp、Masao Kashiwagi、Shengwei Zhu、three3、Tilde、Kousaishoumei Design Koubou、Mitsue Toda、Ryoji Takahashi, Akichika Tanaka / VITRO、Motoki Ohkubo、Saori Kaneko、MATHRAX、Akira Shikiya + Team Zero Ampere
株式会社京成電子、山友工業株式会社、DNライティング株式会社、株式会社中川ケミカル
Keisei Electron Co., Ltd、Sanyu Industry Co., Ltd.、DN LIGHTING Co.,Ltd.、Nakagawa Chemical Inc.
I LOVE YOKOHAMA [ハマラブ]、NPO法人 Offsite Dance Project、ガス灯の魅力PRイベント実行委員会、SOUND 8、特定非営利活動法人スローレーベル、全日本ダンストラック協会、東京工芸大学 インタラクティブメディア学科インタラクティブアート研究室、東京都市大学 建築学科 小林研究室、日本大通り活性化委員会、バックワーフ ストリートフェスティバル実行委員会、VANILLABEANS MINATOMIRAI、honobono号、ぼんぼり光環境計画、街コンジャパン(株式会社リンクバル)、水辺荘、横浜赤レンガ倉庫、株式会社横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)、横浜市、NPO法人横浜シティガイド協会、横浜市立大学鈴木研究室、横浜美術大学、ヨコハマポートサイド街づくり協議会、横濱まちづくり倶楽部、横浜マリンタワー、横浜ランデヴープロジェクト実行委員会
I LOVE YOKOHAMA, Offsite Dance Project, Yokohama Gaslight Festival Executive Committee, SOUND 8, SLOW LABEL, DANCE TRUCK PROJECT, Tokyo Polytechnic University Faculty of Arts, Interactive Media Department of Interactive Art Lab, Tokyo City University Kobayashi Lab., Committee on Revitalization of nihon-odori, Back Wharf Street Festival Executive Committee, VANILLABEANS MINATOMIRAI, honobono-go, BONBORI Lighting Architect & Associates, Inc., Linkbal Inc., mizube.so, Yokohama Red Brick Warehouse, PACIFIC CONVENTION PLAZA YOKOHAMA, Yokohama city, City guide association of Yokohama, Yokohama City University, Suzuki lab, Yokohama College of Art and Design, Yokohama-Portside urban development association, hama club, YOKOHAMA MARINE TOWER, Rendez-vous Project Yokohama Committee
株式会社音力発電、カラーキネティクス·ジャパン株式会社、環境·災害NPO法人グリーンパワーファクトリー、急な坂スタジオ、株式会社黒澤フィルムスタジオ、株式会社ケーエムシーコーポレーション、三洋工業株式会社、象の鼻カフェ、株式会社中川ケミカル、ニチコン株式会社、日産自動車株式会社、株式会社ハートス、Shanghai University、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、株式会社横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)、横浜市水道局、横浜税関
soundpower corporation, Color Kinetics Japan, Green power factory Inc., Steep Slope Studio, KUROSAWA FILM STUDIO.CO., LTD., KMC CORPORATION, SANYO INDUSTRIES, LTD., ZOU-NO-HANA CAFE, Nakagawa Chemical, Inc., NICHICON CORPORATION, NISSAN MOTOR CO., LTD., HEART-S CO., LTD., Shanghai University, InterContinental Yokohama Grand, PACIFIC CONVENTION PLAZA YOKOHAMA, Yokohama Waterworks Bureau, Yokohama Customs
NTT東日本 神奈川支店 光HOUSE YOKOHAMA、ガス灯の魅力PRイベント実行委員会、ジョイナス ザ·ダイヤモンド、東京ガス横浜ショールームヨコハマポートサイド街づくり協議会、三菱みなとみらい技術館、横浜港大さん橋国際客船ターミナル
NTT EAST, branch of Kanagawa, hikarihouse YOKOHAMA, Yokohama Gaslight Festival Executive Committee, JOINUS The DIAMOND, tokyo-gas showroom of Yokohama, Yokohama-Portside urban development association, Mitsubishi Minatomirai Industrial Museum, OSANBASHI YOKOHAMA INTERNATIONAL PASSENGER TERMINAL
今年は、東アジア文化都市2014横浜の事業の一環として、金沢区、鶴見区、緑区、泉区でもスマートイルミネーションを開催した。2012年よりスマートイルミネーション新治を開催している緑区以外では初の開催となる。広域展開においてはそれぞれの区の特性に応じたテーマを設定、国内外のアーティストの作品を展示するほか、市民団体、大学、施設などと連携しながら、個性豊かなプログラムを構成した。
会期:2014年10月4日(土) 16:00~20:00
会場:金沢八景駅周辺 / Kanazawa-hakkei Station Area
主催:2014年東アジア文化都市実行委員会、横浜市金沢区
協力:スマートイルミネーション横浜実行委員会、横浜市文化観光局、横浜市立大学、
関東学院大学、瀬戸神社、千代本楼
Galaxy Ripple / 水天一色(呉鴻 / Wu Hong)
Light Bottles / 光の瀬戸・海神の庭(樫村和美 / Kazumi Kashimura)
Kanazawa-Emaki: night version / かなざわ絵巻(夜想編)(関和明 / Kazuaki Seki)
Light Bottles ワークショップー電気くらげの一夜詣で(樫村和美 / Kazumi Kashimura)
スマートイルミネーション金沢ガイドツアー(横浜市立大学 金沢研究会 / Yokohama City University Kanazawa Lab)
会期:2014年10月24日(金)・25日(土)17:00~20:30 ※駅前ワークショップは16:00~
会場:大本山總持寺 / Sojiji Head Soto-Zen temple(Monastery)
主催:2014年東アジア文化都市実行委員会、横浜市鶴見区
協力:スマートイルミネーション横浜実行委員会、横浜市文化観光局
Across / 極光(栄暁佳 / Rong Xiaojia)
No pain, No gain.(パク・ジヒョン / Jihyun Park)
光の音色: a tone of light(川瀬浩介 / Kohske Kawase)
銀竜草(菅野猛 / Takeshi Kanno)
喰わず芋(菅野猛 / Takeshi Kanno)
ひかりの実(髙橋匡太 / Kyota Takahashi)
イルミネーション・ツアー(日下淳一 / Junichi Kusaka)
ひかりの実ワークショップ(髙橋匡太 / Kyota Takahashi)
会期:2014年11月7日(金)~9日(日)16:00~20:00 ※ 初日は17:00~
会場:十日市場駅~新治里山公園 / Tokaichiba Station – Niiharu Satoyama Park
主催:横浜市緑区、2014年東アジア文化都市実行委員会
協力:スマートイルミネーション横浜実行委員会、横浜市文化観光局、
新治西部地区連合自治会、十日市場団地連合自治会、NPO法人新治里山「わ」を広げる会、
シルバーメイキング株式会社、徳島LEDアートフェスティバル2013、
株式会社もくさん、株式会社黒澤フィルムスタジオ
ひかり場(髙橋匡太 / Kyota Takahashi)
雲になった森(木村崇人 / Takahito Kimura)
ちいさな木もれ陽プロジェクト(木村崇人 / Takahito Kimura)
Wonderland in 新治(イ・ジェミン、チャン・ウソク、ハン・ジンス、リ・ヒョンジュ、リ・プリンス / Jaemin Lee, Woosuk Jang, Jinsu Han, Hyunjoo Yi, Prince Yi)
ちょうちょ?ちょうちょ? ワークショップ(チャン・ウソク / Woosuk Jang)
会期:2014年11月16日(日)16:00~20:00
会場:地蔵原の水辺 / Jizohara water's edge
主催:泉区役所
共催:横浜泉ロータリークラブ、オアシス21世紀の会、泉区商店街連合会
協力:泉区連合自治会町内会長会、和泉中央連合自治会、横浜市立中和田小学校、
横浜市幼稚園協会泉支部、泉区保育園園長会、泉区地域子育て支援拠点すきっぷ、
スマートイルミネーション横浜実行委員会
ひかりの実、ひかりの実ワークショップ(髙橋匡太 / Kyota Takahashi)
Lighting flowerpot(イ・ジェミン / Jaemin Lee)
The birds smile at 'Tokky'(リ・ヒョンジュ+リ・プリンス / Hyunjoo Yi & Prince Yi)
Luminous Graffiti / 光のらくがき(株式会社中川ケミカル / Nakagawa Chemical Inc.)
光のインターフェース(光のインターフェース)
The birds smile at 'Tokky' ワークショップ(リ・ヒョンジュ+リ・プリンス / Hyunjoo Yi & Prince Yi)