国内外のアーティストが最先端の環境技術を活用し「もうひとつの横浜夜景」を提案するメインプログラム
moving projection theater “Singing Queen” / たてもののおしばい「塔(クイーン)は歌う」
たてもののおしばいは、たてものに声と表情をあたえ、物語を生みだす作品。今回は歴史的建造物「横浜税関(クイーン)」を舞台とし、声と表情が与えられたクイーンが、横浜への想いを込めて来場者へ歌いかけた。オープニングイベントには事前公募で集まった市民を含むゾウノハナ大合唱部が登場し、会場を盛り上げた。
Artist | 髙橋匡太 / Kyota Takahashi |
---|---|
Actoress | フランソワ・アル・デンテ / Francois Al dente |
Music | 山中透、青木拓磨(パウンチホイール、星野概念実験室) / Toru Yamanaka, Takuma Aoki |
Word | 加藤仲葉(ままごと) / Nakaba Kato |
Light, Movie | 川口怜子 / Reiko Kawaguchi |
Camera | 村上美都 / Mito Murakami |
Technical | 阪口達顕、光中友輝、川橋栄美里(株式会社ハートス)/ Tatsuaki Sakaguchi, Tomoki Mitsunaka, Emiri Kawahashi(HEART-S CO.,LTD.) |
Sound system | 長谷川美優 / Miyu Hasegawa |
Equipment offered by | カラーキネティクス・ジャパン株式会社、株式会社黒澤フィルムスタジオ、株式会社ハートス / Color Kinetics Japan, KUROSAWA FILM STUDIO.CO.,LTD., HEART-S CO.,LTD. |
Venue offered by | Yokohama Customs |
Offered by | ヴォイスギャラリー / MATSUO MEGUMI+VOICE GALLERY pfs/w |
Opening Event //オープニングイベント
moving projection theater “Singing with Queen” / たてもののおしばい「塔(クイーン)と歌う」
Artist | 髙橋匡太、 ゾウノハナ合唱部(青木拓磨丨パウンチホイール、加藤仲葉丨ままごと)/ Kyota Takahashi, Zou-no-hana Chorus(Takuma Aoki, Nakaba Kato) |
---|---|
In cooperation with | 横浜赤レンガ倉庫1号館、横浜市環境創造局 / YOKOHAMA RED BRICK WAREHOUSE NUMBER 1, Environment Planning Bureau-City of Yokohama |
Zou-No-Hana Ring / ゾウノハナ リング
象の鼻パークの夜を飾る光のリング。100個のインスタレーションと刻々と変化する色彩により、海岸線を浮かび上がらせた。
Artist | 髙橋匡太 / Kyota Takahashi |
---|---|
Equipment offered by | 株式会社スタイルテック、SPORTS×ART SHINTOYOSU / Style Tec, SPORTS×ART SHINTOYOSU |
Rainbow House / 虹の家
心の中の「基地」を表すバルーン。まるで夜空に浮かぶ抽象画のように、それぞれの色に空間を染めた。
Artist | 曽谷朝絵 / Asae Soya |
---|---|
In special cooperation with | 株式会社クエストアンドトライ / QUEST&TRY Co., Ltd. |
Equipment offered by | オートモーティブ エナジーサプライ株式会社 / Automotive Energy Supply Corporation |
Imagin Mountain at Seaside / 海から山を想う
都市の真ん中で、空気の循環をイメージさせる木々の呼吸を表現した。
Artist | L.B.P(樫村和美・LIUKOBO)/ Kazumi Kashimura |
---|---|
Sponsored by | NPO 道志・森づくりネットワーク / NPO Doushi Forest Save Network |
In cooperation with | Dm9records |
A Seashore / ある海辺
象の鼻パークの石のベンチに刻まれた「時」を光で表現した。かつてそこにあった海の記憶を、その護岸に使われていた石に映し出し、新しい風景をつくる。
Artist | 穴井佑樹 × 手塚健太郎 / Yuki Anai × Kentaro Tetsuka |
---|---|
Equipment offered by | カラーキネティクス・ジャパン株式会社、サウンドスタジオNOAH / Color Kinetics Japan, SoundStudio NOAH. |
Music | 野口桃江 / Momoko Noguchi |
I LOVE YOKOHAMA 〜スマイル キャンドル ナイト~
≪ハマラブキャンドル回廊 ~横浜での思い出を刻む、光の祭典へのいざない~≫
エコキャンドルをつかった展示やライブなど様々なイベントを実施。キャンドルは横浜市内飲食店の廃食油からつくられたものを使用。
Organization | I LOVE YOKOHAMA [ハマラブ] |
---|
Light up floating YOKOHAMA 2015
世界中で急速に人気が高まっているSUP(stand up paddle)をLEDでライトアップし、河川・港湾に光の航跡を演出した。
Organization | 水辺荘 / Mizube.so |
---|
Seaside star library / 海辺の星空図書館
移動式本屋MAMEBOOKS、エアストリームを改造した移動型カフェCAFE Ryusenkei、星や宇宙をテーマにしたベーカリー星パン屋が特別な図書館を開館し、天体に関するトークやプラネタリウム上映などで豊かな夜を演出した。
Artist | MAMEBOOKS、CAFE Ryusenkei、星パン屋 |
---|---|
Equipment offered by | 株式会社ビクセン / VIXEN CO.,Ltd |
Shining smile fruit / ひかりの実
果実袋に笑顔を描き樹木に実らせるプログラム。クラウドファンディングにより、児童発達支援事業所「ぴーす」に通う250名の子どもたちが描いた笑顔で横浜の夜景を彩った。
Artist | 髙橋匡太 / Kyota Takahashi |
---|---|
In cooperation with | 児童発達支援事業所「ぴーす」 |
Supporter | 津村省浩、高橋哲也、坂口堅章、貝田泰史、五十嵐誠一、松村岳利、守屋朋廣、原川弘道、守屋慎一郎、大陰直子、河本一満、森由香、水野眞、中野昌子、四役正利、Kondoh Miho、工藤貴宏、Sugiura Hiroki、吉田祐一、岡崎純、野村梢、近藤晴子、綱河功、中山こずゑ、Tsuboi Yuzoh、神部浩、Shigemitsu Kazumi、浅井勇生、花田佳重、鬼木和浩、三村庄一、さとうあさみ、 荒木慎二、Kusaka Jun-ichi、戸田光栄 |
Illuminators’ guide ship / イルミネーターガイドシップ
光る衣装をまとったガイドが船上から横浜夜景を案内する特別なクルーズ。
Artist | 日下淳一 / Junichi Kusaka |
---|---|
In cooperation with | 株式会社ケーエムシーコーポレーション / KMC CORPORATION |
A luminous bride / 光の花嫁
日本の伝統的花嫁衣装の白無垢衣装をロングトレーンのウェディングドレスにリメイクし、600灯の白色LEDで電蝕したコスチュームインスタレーション。
Artist | 日下淳一 / Junichi Kusaka |
---|
A tea party “Dreams at the seaside” / 茶会「浜辺の夢」
象の鼻防波堤に停車させた電気自動車から電力をまかない、車内に設えた茶席で港の景色と共にお茶を楽しむゼロエミッション茶会。
Artist | 日下淳一+徳永宗夕 / Junichi Kusaka + Soseki Tokunaga |
---|
sora / 宙(そら)
宙に浮かぶ色彩の森をイメージした、水彩画からつくったアニメーションの投影。
Artist | 曽谷朝絵 / Asae Soya |
---|---|
Equipment offered by | パナソニック株式会社 / Panasonic Corporation |
floating / まにま
色を変え混ざり合い、波のまにまに漂うように揺らぐひかりのインスタレーション。
Artist | 竹澤葵 / Aoi Takezawa(FREEing) |
---|
Bloomi
オーロラシートとLEDで、七色に光る花のコサージュをつくるワークショップ。
Artist | 竹澤葵 / Aoi Takezawa(FREEing) |
---|
富士ゼロックスアドバンストテクノロジーDAY「ぴーす」の子どもたち特別招待プロジェクト
「ひかりの実」に参加してくれた児童発達支援事業所「ぴーす」(横浜市リハビリテーション事業団)に通所する子どもたちを特別に招待するプログラム。
彩られた横浜夜景を巡るツアーから始まり、中山晴奈による「ひかりの実」から着想を得たパフェづくりのワークショップ、髙橋匡太といっしょにとりつけまでを行った「ひかりの実」づくり。子どもたちの賑やかな声が絶えないイベントとなった。
Artist | 髙橋匡太、中山晴奈 / Kyota Takahashi, Haruna Nakayama |
---|
最先端の照明技術やスマートシティを形成する様々な環境技術を有する企業等が、横浜の歴史的建造物などを活用し、自社技術のプレゼンテーションを行うもの。今年度は5社が出展し、LEDを駆使した演出や、蓄光シートを使った来場者参加型の作品で会場を彩った。
Starlight street星明りの街道
→ JFEエンジニアリング株式会社 / JFE Engineering Coporation
星明りの街道を表現。従来と比べ30%消費電力をカット、20%の輝度向上を実現したLEDイルミネーションライトを使用。
Venue | 日本大通り / Nihon-odori |
---|
Luminous Graffiti / 光のらくがき
→ 株式会社中川ケミカル / Nakagawa Chemical Inc.
ペンライトをつかって参加者が自由に楽しむ『光のらくがき』。今年は象の鼻パークの橋脚に大きな蓄光キャンバスを取り付けた。
Venue | 象の鼻パーク / Zou-no-hana Park |
---|
Cool Choice: / 省エネLED リニアライティング ライトアップ
→ DNライティング株式会社 / DN LIGHTING Co.,Ltd.
省エネ・長寿命・高演色な小型LED器具のリニアライティングで外壁をムラなくきれいにライトアップした。
Venue | 神奈川県庁舎 / Kanagawa Prefecture Government Buildings |
---|
Toast to Our Tomorrow / 明日への乾杯
→ 東京理科大学×GEライティング×大成建設/ Tokyo University of Science
× GE Lighting Japan Limited× Taisei Corporation
LED照明器具を用いて、「ビール」をモチーフにしたインスタレーション。企業と学生によるコラボレーション展示となった。
Venue | 横浜港大さん橋国際客船ターミナル / Osanbashi Yokohama International Passenger Terminal |
---|
LED Street Light / 東芝LED防犯灯
→ 東芝ライテック株式会社 /
Toshiba Lighting & Technology Corporation
夜のまちの安全を見守るLED防犯灯を展示。長寿命、省エネ、適切な明るさ確保、優良防犯機器認定製品である。
Venue | 横浜港大さん橋国際客船ターミナル / Osanbashi Yokohama International Passenger Terminal |
---|
産官学・市民など、多様な方々の参加と次世代のイルミネーションアーティストの育成を目的とした公募型プログラム。今年は、「個人・グループ部門」に加え、新たに「学校部門」を設立。展示作品は、昨年より増えて29作品が並んだ。審査員により最優秀・入選作品を各部門ごとに、参加者からの投票でオーディエンス賞を選出した。
PUMP UP LIGHT / ポンプDEイルミ
ポンプアップで光を持ち上げスピードを競う参加型作品。
artist | 「夜の運動会実行委員会」松本大輔+原田弥 /"Night athletic meet member of the executive committee"Daisuke Matsumoto + Hisashi Harada |
---|
Cetus / ケートス
artist | 森貴之 / Takayuki Mori |
---|
POI
artist | 新川裕亮、加藤達也、安齋宏記、田中明彦、石原北斗、石原真実、 三浦恵理奈、川野邊誠 / Hiroaki Shinkawa, Tatsuya Kato, Hiroki Anzai, Akihiko Tanaka, Hokuto Ishihara, Mami Ishihara, Erina Miura, Makoto Kawanobe |
---|
Meet You
artist | Zhou Danyang, Ren Chenqi, Zheng Chu |
---|
buoy
人の往来に反応し、ゆらめき光るインタラクション作品。
artist | 城西国際大学メディア学部クロスメディアコース メディアデザインラボ戸田傑・轡田創・高野幹・村上篤 / Josai International University Media Design LabSuguru Toda, Hajime Kutsuwada, Motoki Takano, Atsushi Murakami |
---|
Nightscape Dress / ウエアラブルライトファッション
-横浜の夜景を身にまとう/ボディ・プロジェクション・ドレス-
artist | 玉川大学芸術学部プロジェクトBチーム+田中敬一+柏原エリナ+岩崎修+毛利幹典 / The Department of Media Design Tamagawa University + Keiichi Tanaka + Erina Kashihara + Osamu Iwasaki + Mikinori Mohri (プロジェクトBチーム: 玉川大学芸術学部: 磯部咲衣、小幡華子、田中慶太、今関伶奈、菊地桃佳、木山竣策、小濱真、矢吹江里、金田佳子、川合妃奈、藤原未智瑠、細谷風登、 馬込夏帆、守下佳菜、青木梨奈、中村恭子、古市季美、 ボートメア・ジュリ・雪花、幸田那由多、松本萌花、八木美澪、今村直子、原佑里絵) |
---|
Colored Town
artist | 芝浦工業大学 入倉研究室 / Shibaura Institute of Technology Irikura Lab |
---|
Flow Light / 風の流れを描く凧
artist | A.E.D.Lab |
---|
Dandelion of Light and the Wind / 光と風のタンポポ
artist | 志喜屋徹+チーム・ゼロアンペア / Akira Shikiya + Team Zero Ampere |
---|
Happy Time for Peoples / ~たくさんの人に幸せな時を~
artist | Shoko, Aniie, enya, I.K (Qxxy), Shinji (Special guest) |
---|
Hide-and-seek / かくれんぼう
artist | 光彩照明デザイン工房 / Kousaishoumei Design Koubou |
---|
The Dou / 座道
artist | 黒河昭一+植村教介 / Shoichi kurokawa+Kyosuke Uemura |
---|
play moonLight / 光りのナイトジム
artist | ベイサイドアート倶楽部 / Bayside Art Club |
---|
Frame
artist | 稲垣真子 / Masako Inagaki |
---|
town-light-marking / マチ・ヒカリ・シルシ
artist | 馬場美次 / Yoshiji Baba |
---|
KAMOME / かもめと光の海
artist | Ellie・Hachiko Project |
---|
Retina wave
artist | 千田泰広 / Yasuhiro Chida |
---|
MONKOU: Listen to the Light –Zou-no-hana Park– / 聞光 –象の鼻パーク–
artist | 杉村照平 / Shohei Sugimura |
---|
Space Colony / Re:安永正臣
artist | Re:planter |
---|
Healing chain / 癒しのリンク
artist | 大島真里 / Mari Ohshima |
---|
Glow of a firefly / 蛍火
artist | 金田一九三 / Ikumi Kanada |
---|
comfortable miniature bulb / きもちいい豆電球
artist | void set up()佐々木将人、髙橋良爾、三浦慎平、道堂本丸 / Masato Sasaki, Ryoji Takahashi, Shinpei Miura, Motomaru Michido |
---|
miniature bulb on the spot / つくる豆電球
artist | void set up()佐々木将人、髙橋良爾、三浦慎平、道堂本丸 /Masato Sasaki, Ryoji Takahashi, Shinpei Miura, Motomaru Michido |
---|
Inside and Outside / 表裏
artist | 藤本遼太郎 / Ryotaro Fujimoto |
---|
Elephant Shower / エレファント・シャワー
artist | EP3 (武蔵野大学 指導教員: 風袋宏幸 環境学部3年: 岩田舞子、清藤豊、増田沙衣、竹川詩音、中田朱美、山下寧々、武田美穂、鳥谷奈央、宮本直弥、 小林愛梨、黒澤愛美 環境学部2年: 石山美南、荒木愛美、市川碧、大倉香奈子、宮川あずみ、山下亜希、小原眸、林田小春 制作指導協力: 宮本一行、杉村照平) |
---|
Shakespeare’s Dialog『シェイクスピアズ ダイアログ』
—古武道から新たな身体表現へ 光る杖の軌跡
artist | 東京経済大学 コミュニケーション学部 中村理恵子研究室 / Tokyo Keizai University |
---|
SHIOSAI / 潮彩
artist | Zou (市川拓史、工藤永人、小林大純、濱島啓彰、真鍋寛之) |
---|
Smile Lighting Robots / 笑明ロボット
artist | 東京工芸大学 インタラクティブアート研究室 / Tokyo Polytechnic University Faculty of Arts – Interactive Media Department of Interactive Art Lab(加藤宜子、浅野耕平、今井倫人、三浦征史、望月聡、瀧澤康朗、Zhu Chenyao、榎本誠、渡邉厚介、矢部哲郎) |
---|
Blooming / 文明開化
artist | 横浜市立大学美術部 / Yokohama City University-Art Club(白岩江子、齋藤麻衣、宮本洋奈、田中咲慧、佐々木聖恵) |
---|
横浜市内の各種施設、団体、大学などがそれぞれの「スマートイルミネーション」を展開する参加型のプログラム。ライトアップ作品にとどまらない、多彩なイベントやツアーが各所で催され、エリア一帯を盛り上げた。
Smart Light Parade GINGA / スマートライトパレード「GINGA」
→ 一般社団法人横浜みなとみらい21 / YMM21
環境未来都市の実現を目指すみなとみらい21地区で、LEDで柔らかに光る白い風船のインスタレーションと、来場者参加の光のパレードを実施した。
artist | 平野治朗 / Jiro Hirano |
---|
Zou-Sun-Night-Marche
→ 象の鼻テラス / Zou-no-hana Terrace
毎週日曜日に開催しているぞうさんマルシェの特別版としてナイトマルシェを開催。
出店 | I LOVE YOKOHAMA[ハマラブ]、明石優、鯖寅果実酒商店、武内マキ、TOAST neighborhood bakery、棗茶房、FERMENT、星パン屋、MAMEBOOKS、ル・トレトゥール オグロ、和田絢太郎 ほか |
---|
Smart Illumination Cruise / スマートイルミネーションクルーズ
→京浜フェリーボート株式会社+金沢イルミネーション プロジェクトチーム(横浜市立大学 金沢研究会内)
横浜の夜景を海上から眺める45分間のクルーズ。船内には金沢イルミネーションプロジェクトチームによる光る風鈴 「秋月鈴」を展示した。
Special cruise from Haneda to “Smart Illumination”
羽田→ 横浜定期船スマートイルミネーション
横浜会場 臨時直行便
→ 株式会社ケーエムシーコーポレーション / KMC CORPORATION
羽田空港と横浜をつなぐ定期運行便が特別にピア象の鼻まで延長。京浜運河を通り工場夜景を眺めながらのクルーズ。
Lighting Animals in NIHONodori / 光れ!どうぶつたち
→ 日本大通り活性化委員会 / Nihon-odori community
日本で初めての西洋式街路「日本大通り」に光る動物のオブジェを一般公募で集め、展示。
羽田・横浜水上交通&スマートイルミネーション横浜体験会
→ 横濱まちづくり倶楽部 / hama club
羽田からの水上交通体験、象の鼻パークの作品鑑賞後、象の鼻テラス内で「スナックゾウノハナ」を開催。曽谷朝絵氏のアーティストトークを実施した。
Yokohama Gaslight Festival / ナイトウォークツアー
横浜ガスライトフェスティバル 2015
→ NPO法人横浜シティガイド協会 / City guide association of Yokohama
開港ロマンのシンボル「ガス灯」の魅力を感じる発祥の地から港へつづく遊歩道を行くガイドツアーを10月31日に実施。
Omoiyari in Yokohama with Omoiyari Light Promotion / 濱のおもいやり
→ 横浜マリンタワー / YOKOHAMA MARINE TOWER
ヘッドライトの早期点灯を呼びかける「おもいやりライト運動」の関連プログラム。マリンタワーをイエローに染めた。
Machicon of light art / 光のアートコン in スマートイルミネーション横浜2015
→ 株式会社リンクバル / Linkbal Inc.
スマートイルミネーション横浜のアート作品を楽しみながら参加者同士が語り合い、「出会い」を見つけるプログラム。
Light of Museum / 光の博物館
→ 中村敬 / Kei Nakamura
様々な時代を経てもなお存在感を放つ神奈川県立歴史博物館の魅力を交差する光跡で表現。
Seto-Akari / 瀬戸あかり
→ 金沢イルミネーションプロジェクトチーム(金沢研究会内)/ Team of Kanazawa Illumination Project(Yokohama City University-Kanazawa Lab.)
エコな光と材料を使ったアートで金沢区の自然、歴史をやさしく照らし、平潟湾周辺をいつもとは違う魅力をうみだした。
Light canvas Ookagawa / ライトキャンバス大岡川 ~ひかりで描くまちものがたり~
→ 横浜市立大学 鈴木研究室 / Yokohama City University- Suzuki lab
大岡川をキャンバスにしたプロジェクションマッピング、竹や行灯によるカラフルな光の装飾で幻想的な空間を演出した。
協力 | 日ノ出町町内会、フェリス女学院大学、関西学院大学 小笠航 |
---|
Green Light-up Campaign / グリーンライトアップキャンペーン
→ 神奈川県、公益財団法人かながわ健康財団、臓器提供移植を考える神奈川の会、聖マリアンナ医科大学病院 / Kanagawa Prefectural Government, Kanagawa Health Foundation, St.Marianna University School of Medicine
全国の主要施設などで一斉にライトアップを行った。
The Illumination for eliminating of violence against women / 女性に対する暴力防止キャンペーン ライトアップ
→横浜市 / Yokohama City
「女性に対する暴力をなくす運動」週間にあわせ、横浜市開港記念会館などをシンボルカラーでライトアップした。
Barley Lumina-Beauty
→ キリンビール横浜工場 / Kirin Beer Yokohama Brewery
赤レンガの「スプリングバレーブルワリー横浜」とビール麦をモチーフにしたイルミネーションによる暖かな光の競演。
Smoking Lounge
→日本たばこ産業株式会社 / Japan Tabacco Inc.
今年度来場者のホスピタリティ向上のため、喫煙エリアが設けられた。
“Shining Smile Fruit” Participation Project / ひかりの実参加プロジェクト
横浜の都心部各所の商店街、施設などが髙橋匡太発案の「ひかりの実」をつかって、スマートイルミネーション横浜に参加できるプロジェクト。引き続き参加の団体・施設に加え、2団体・店舗が新たに参加した。
Organizations | 認定NPO法人エンパワメントかながわ / NPO empowerment kanagawa ガス灯の魅力PRイベント実行委員会 / Yokohama Gaslight Festival Executive Committee 鶴見萬橙の夕べ 実行委員会 / Tsurumi lantern festival Executive Committee 東京ガス横浜ショールーム(MARK ISみなとみらい) Tokyo-gas showroom of Yokohama 馬車道商店街協同組合 / BASHAMICHI SHOTENGAI ヘアーズ ビースリー / hair's bx3 三菱みなとみらい技術館 / Mitsubishi Minatomirai Industrial Museum 横浜港大さん橋国際客船ターミナル / OSANBASHI YOKOHAMA INTERNATIONAL PASSENGER TERMINAL ヨコハマポートサイド街づくり協議会 / Yokohama-Portside urban development association |
---|
スマートイルミネーション横浜2015の会期前に、横浜市が推進する環境未来都市の政策と連動したテーマを設けた「トークサロン」を4回開催。照明やエネルギーの分野で先進的な技術を有する企業や大学、行政、アーティストなど様々なステークホルダーによる出会いの場を創出し、環境技術を街にインストールするための実証実験が展開されることを目的に実施した。
5月22日(金) プロローグ: スマートイルミネーションのこれから
6月22日(月) 第1回: まちづくりとスマートイルミネーション
7月21日(火) 第2回: 環境技術の最前線
8月27日(木) 第3回: 大学連携とスマートイルミネーション
I LOVE YOKOHAMA [ハマラブ]、穴井佑樹 × 手塚健太郎、L.B.P(樫村和美・LIUKOBO)、CAFE Ryusenkei+MAMEBOOKS+星パン屋、日下淳一、ゾウノハナ合唱部(青木拓磨、加藤仲葉)、曽谷朝絵、髙橋匡太、竹澤葵(FREEing)、徳永宗夕、中山晴奈、水辺荘
I LOVE YOKOHAMA, Yuki Anai×Kentaro Tetsuka, L.B.P (Kazumi Kashimura・LIUKOBO), CAFE Ryusenkei +MAMEBOOKS+Star-bread Bakery, Junichi Kusaka, Zou-no-hana Chorus (Takuma Aoki,Nakaba Kato), Asae Soya, Kyota Takahashi, Aoi Takezawa (FREEing), Soseki Tokunaga, Haruna Nakayama, Mizube.so
新川裕亮・加藤達也・安齋宏記・田中明彦・石原北斗・石原真実・三浦恵理奈・川野邊誠、EP3 武蔵野大学、稲垣真子、A.E.D.Lab、Ellie・Hachiko Project、大島真理、金田一九三、黒河昭一+植村教介、光彩照明デザイン工房、志喜屋徹+チーム・ゼロアンペア、芝浦工業大学 入倉研究室、Shoko、Aniie(Qxxy)、Shinji(Special guest)、XXX(Qxxy)、城西国際大学メディア学部 クロスメディアコース メディアデザインラボ、杉村照平、Zou、玉川大学芸術学部プロジェクトBチーム+田中敬一+柏原エリナ+岩崎修+毛利幹典、千田泰広、Zhou Danyang/Ren Chenqi/Zheng Chu、東京経済大学 コミュニケーション学部 中村理恵子研究室、東京工芸大学 インタラクティブアート研究室、馬場美次、藤本遼太郎、ベイサイドアート倶楽部、void set up( )、松本大輔+原田弥「夜の運動会実行委員会」、森貴之、横浜市立大学美術部、Re:planter
Hiroaki Shinkaw/Tatsuya Kato/Hironori Anzai/Akihiko Tanaka/Akihiko Tanaka/Hokuto Ishihara/Mami Ishihara/Erina Miura/Makoto Kawanobe, EP3 Musashino University, Masako Inagaki, A.E.D.Lab, Ellie/Hachiko Project, Mari Ohshima, Ikumi Kanada, Shoichi kurokawa + Kyosuke Uemura, Kousaishoumei Design Koubou, Akira Shikiya + Team Zero Ampere, Shibaura Institute of Technology, Shoko, Aniie, enya, I.K(Qxxy), Shinji (Special guest), Josai International University, Shohei Sugimura, Zou, The Department of Media Design Tamagawa University + Keiichi Tanaka + Erina Kashihara +Osamu Iwasaki + Mikinori Mohri, Yasuhiro Chida, Zhou Danyang/Ren Chenqi/Zheng Chu, Tokyo Keizai University, Tokyo Polytechnic University Faculty of Arts, Interactive Media Department of Interactive Art Lab, Yoshiji Baba, Ryotarou Fujimoto, Bayside Art Club, void set up(), Daisuke Matsumoto + Hisashi Harada, Takayuki Mori, Yokohama City University-Art Club, Re:planter
JFEエンジニアリング株式会社、DNライティング株式会社、東京理科大学×GEライティング×大成建設、東芝ライテック株式会社、株式会社中川ケミカル、
JFE Engineering Corporation, DN LIGHTING Co.,Ltd., Tokyo University of Science, × GE Lighting Japan Limited , × Taisei Corporation, Toshiba Lighting & Technology Corporation, Nakagawa Chemical Inc.
神奈川県·公益財団法人かながわ健康財団·臓器 提供移植を考える神奈川の会·聖マリアンナ医科 大学病院、金沢イルミネーションプロジェクト チーム(横浜市立大学 金沢研究会内)、キリンビール 株式会社横浜工場+JFEテクノス株式会社、京浜 フェリーボート株式会社、株式会社ケーエムシー コーポレーション、象の鼻テラス、中村敬、日本 大通り活性化委員会、NPO法人横浜シティガイド 協会、横浜市立大学 鈴木研究室、横濱まちづくり 倶楽部、横浜マリンタワー、一般社団法人横浜み なとみらい21、株式会社リンクバル
Kanagawa Prefectural Government/Kanagawa Health Foundation/St.Marianna University School of Medicine, Team of Kanazawa Illumination Project (Yokohama City University-Kanazawa Lab.), Kirin Company, Limited+JFE Technos Corporation, Keihin Ferry Boat Inc., KMC CORPORATION, Zou-no- hana Terrace, Zou-no-hana Cafe, Kei Nakamura, Committee on Revitalization of nihon-odori, City guide association of Yokohama, Yokohama City University- Suzuki lab, hama club, YOKOHAMA MARINE TOWER, YMM21, Linkbal Inc.
認定NPO法人エンパワメントかながわ、ガス灯の 魅力PRイベント実行委員会、鶴見萬橙の夕べ 実行 委員会、東京ガス横浜ショールーム(MARK ISみなと みらい)、馬車道商店街協同組合、ヘアーズ ビー スリー、三菱みなとみらい技術館、横浜港大さん 橋国際客船ターミナル、ヨコハマポートサイド街 づくり協議会
NPO empowerment kanagawa, Yokohama Gaslight Festival Executive Committee, Tsurumi lantern festival Executive Committee, Tokyo-gas showroom of Yokohama, BASHAMICHI SHOTENGAI, hair's bx3, Mitsubishi Minatomirai Industrial Museum, OSANBASHI YOKOHAMA INTERNATIONAL PASSENGER TERMINAL, Yokohama-Portside urban development association
ヴランケン・ポメリー・ジャパン株式会社、神奈川県、株式会社ケーエムシーコーポレーション、横浜市リハビリテーション事業団、児童発達支援事業所「ぴーす」、SPORTS×ART SHIN-TOYOSU、Dm9records、NPO 道志・森づくりネットワーク、日清食品ホールディングス株式会社、横浜赤レンガ倉庫1号館、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル、横浜市環境創造局、横浜税関
VRANKEN POMMERY JAPAN co.,ltd, Kanagawa Prefectural Government, KMC CORPORATION, Foundation for Yokohama Rehabilitation Services, SPORTS×ART SHINTOYOSU, Dm9records, NPO Doushi Forest Save Network, Nissin Foods Holdings Co.,Ltd., YOKOHAMA RED BRICK WAREHOUSE NUMBER 1, InterContinental Yokohama Grand, Environment Creative Bureau-City of Yokohama, Yokohama Customs
名称 | スマートイルミネーション横浜2015 |
---|---|
会期 | 10月30日(金)~11月3日(火·祝)17:00~22:00 ※プログラムにより開催時間が異なります。 |
会場 | 象の鼻パーク、 横浜港大さん橋国際客船ターミナル ほか |
主催 | スマートイルミネーション横浜実行委員会 |
共催 | 横浜市 |
特別協賛 | 株式会社FREEing、 富士ゼロックスアドバンスト テクノロジー株式会社、 日本たばこ産業株式会社 |
協賛 | 株式会社キタムラ、東京ガス株式会社、パナソニック 株式会社、 横浜港大さん橋国際客船ターミナル 指定管理者 相鉄企業株式会社 |
スマートイルミネーション横浜実行委員会 |
委員長: 国吉直行(横浜市立大学 特別教授) 副委員長: 冨士田 学(横浜市文化観光局 文化芸術創造都市推進部長) 委員:今村 裕一郎(一般社団法人横浜港振興協会 常務理事) 委員:岡崎 三奈(公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー 経営部長) 委員:綱河 功(横浜市都市整備局 都市デザイン室長) 委員:信時 正人(横浜市温暖化対策統括本部 環境未来都市推進担当理事) 委員:斎藤 良展(一般社団法人横浜みなとみらい21 専務理事) 委員:北村 宏(関内・関外地区活性化協議会 会長) 監事:河本 一満(横浜市文化観光局創造都市推進課 創造まちづくり担当課長) |
アート ディレクション |
スパイラル/株式会社ワコールアートセンター |
事務局 | ハッスル株式会社 |
スマートイルミネーションみどり
–なかやま幻影横丁–
緑区内で過去3年実施してきた「スマートイルミネーション新治」から、開催場所を変えての実施となった。 会場となった「緑新栄会」は昔ながらの横丁街。この特別な街並みに、光のアーティスト達と演劇集団の演出により、「光と影、あべこべ世界」をテーマにした二夜限りのパラレルワールドを出現させた。
会期:2015年11月6日(金)〜7日(土)17:00〜20:00
会場:緑新栄会通り
主催:横浜市緑区
協力:スマートイルミネーション横浜実行委員会、横浜市文化観光局、緑新栄会、
株式会社黒澤フィルムスタジオ、青木ハウジング株式会社、まいばすけっと中山駅西店
光がつくる幻影世界
髙橋匡太 / Kyota Takahashi
ミーティングシャドウプレイ
髙橋匡太 / Kyota Takahashi
さかさまなかやま
ペピン結構設計 / Pepin Structural Designs
ひかりの縁日 光るお面ワークショップと屋台フード
中山晴奈 / Haruna Nakayama
ひかりの縁日 光る竹とんぼ
竹澤葵(株式会社FREEing) / Aoi Takezawa(FREEing)
ひかりの縁日 光る縄跳び、宇宙づくりワークショップ
千田泰広 / Yasuhiro Chida
フォトワークショップ イルミネーションの撮り方教えます!
主催: 緑区役所区政推進課広報相談係
講師: 中野修平(長津田商店街 中野写真館)
アーカイブ展示 緑新栄会 _揺さぶられる記憶
主催: 緑区役所職員プロジェクト「チームスマ☆イル」
絵本ライブ・講演会・ゴスペルライブ Tama cafe Shining time
ゲスト: ゴッタニ _グルッペ、小川彩子、シャイニーゴスペルクワイア
スマートイルミネーションいずみ
光と影の動物園 –水辺を巡る冒険の夜–
地蔵原の水辺を彩るイベントとして2014年より開催している。多くの参加者が描いた2000個の《ひかりの実》により幻想的な風景を生み出したほか、ランタン型の作品や懐中電灯を持って、樹の上や水辺にひそむたくさんの動物をみつける冒険の夜を演出した。
会期:2015年12月5日(土)16:00〜20:00
[ひかりの実の展示]
弥生台駅北口 11月28日(土)〜12月3日(木)
地蔵原の水辺 12月5日(土)〜12月9日(水)
会場:地蔵原の水辺
主催:横浜市泉区
協賛:横浜泉ロータリークラブ、オアシス21世紀の会
協力:泉区連合自治会町内会長会、横浜市立和泉小学校、
横浜市立伊勢山小学校、横浜市立上飯田小学校、横浜市立新橋小学校、
横浜市立中和田小学校、横浜市幼稚園協会泉支部、泉区保育園園長会、
泉区地域子育て支援拠点すきっぷ、泉区シニアクラブ連合会、
おはなしのいずみの会、フェリス女学院大学、相模鉄道株式会社、
スマートイルミネーション横浜実行委員会
ひかりの実
髙橋匡太 / Kyota Takahashi
ART ZOO -和泉川・地蔵原の水辺のいきもの達-
井上信太 / Shinta Inoue
Light Bottles
樫村和美 / Kazumi Kashimura
ふしぎな動物の仮面パレード
井上信太 / Shinta Inoue
おはなし会
おはなしのいずみの会
スマートイルミネーション金沢
–みんなでつくる、ひかりのパーティ!!–
新たな金沢区総合庁舎が完成した記念と長年親しまれてきた現区庁舎の姿を未来に引き継ぐ、記念イベントとして開催。「海」をイメージした新旧区庁舎及び金沢公会堂壁面のライトアップ演出、子どもから大人まで参加できるアートプログラムなど楽しいパーティを演出した。
会期:2016年2月14日(日)16:30〜20:00
13日(土)17:00〜20:00は前夜祭として一部プログラムを公開
会場:金沢区総合庁舎
主催:横浜市金沢区
協力:スマートイルミネーション横浜実行委員会、横浜市文化観光局、
横浜市温暖化対策統括本部、「環境未来都市 横浜“かなざわ八携協定”」締結団体
ひかりの八景
中村敬 / Kei Nakamura
ひかりの写真館
日下淳一、関東学院大学関研究室 /
Junichi Kusaka, Kanto Gakuin University Seki Lab.
ポンプDEイルミ
日下淳一、関東学院大学関研究室 /
松本大輔 + 原田弥 /
Daisuke Matsumoto + Hisashi Harada
光のらくがき
株式会社中川ケミカル / Nakagawa Chemical Inc.
音楽ダンス およぐ〜海とひかりと〜
演出: あらた真生 / Mao Arata
出演: 菊池理恵、橋本礼、伊達麻衣子、高瀬弥生 /
Rie Kikuchi, Rei Hashimoto, Maiko Date, Yayoi Takase
音楽ダンス みんなで輪おどり 〜アルミーナのバレンタイン〜
出演: 富塚絵美(ちょり)、大西 健太郎、ハッチュ /
Emi Tomizuka, Kentaro Ohnishi, Hacchu
音楽: 佐藤公哉(表現(Hyogen))、西井夕紀子(もび、FALSETTOS)/ Kimiya Sato, Yukiko Nishii
写真家出演: 菅原康太 / Kota Sugawara
協力: 谷中のおかって
協賛: 東洋アルミニウム株式会社
音楽ダンス/ Dance Music
企画制作: 齋藤麻生 / Mao Saito
音響: 大園康司 / Koji Ozono
協力: アサバアートスクエア / Asaba Art Square
金沢ナイトマルシェ
横浜市立大学金沢研究会 / Yokohama City University-Kanazawa Lab.
Thankful Tree
横浜市立大学美術部 / Yokohama City University-Art Club